おくむら大腸肛門クリニック院長のブログ

岡山市の大腸肛門専門クリニックの院長のブログです。

ロゴマーク決定までのいきさつ

他のロゴマーク案初公開!

f:id:okumura-clinic:20160626180816p:plain

 上記の当院の新しいロゴマーク、とっても気に入ってます!「おくむらクリニック」の「O」と「C」を組み合わせて、シンプルかつスマートで他にありそうで無いロゴマークだと思います。前にも書きましたが、親戚のウェブデザイナーの方に考えて貰ったんです。ホームページ制作会社の人も大絶賛してくれました。 

でもこのロゴマーク案に落ち着くまではあれこれ考えたんですよ。

最初はいきなりプロに頼むのもお金が勿体ないと思い、自分であれこれ考えてみました。でも芸術的センスが平均以下の私にはさっぱりひらめかず、次に頼ったのが同じ病院に勤務する同僚の先生方でした。

私は今年の1月まで東京の「東京山手メディカルセンター」という、肛門疾患の診療では日本一といってもいい超有名病院で修行させていだだいていました。ある日内視鏡検査の合間に、同僚の先生方に「うちの病院の新しいロゴマークを考えてください!」とお願いしたところ、皆さん暇に任せて色々考えてくれましたね。

まずA案

f:id:okumura-clinic:20160625193830j:plain

肛門疾患専門病院ということで、ロゴマークが肛門・・

そこに「いぼ痔」やら「痔ろう」の絵が (笑)

次に「もうちょっと親近感がわくように、ゆるキャラ的な要素を入れてはどうか」という意見が出ましたね。

そこで出たのがB案

f:id:okumura-clinic:20160625193916j:plain

顔になりましたね・・(笑)

アンパンマンに出てきそうなキャラですが、子供たちは一目散に逃げそうです。(笑)  一応専門家として解説しますと「fissure」というのは切れ痔のことで、「コンジ」はコンジローマ、「血栓」は血栓性外痔核のことを指します。(笑)

考えた先生方は自分たちで大受けして、その場のロゴマーク検討会はあえなく終了しました。まあ、同僚の皆さんにも楽しんでいただけたんで良かったです。

その後、私は速攻で親戚の方にデザインをお願いしました。(笑)というわけで、その後今のロゴマークが生まれてくれました。めでたし、めでたし。

 

今回のブログはロゴマーク決定までの裏話でした。普段真面目そうなドクターたちも結構おバカなこともやってんですよ~。それではまた~!

www.okumura-clinic.net

雨中の激闘!

ファジアーノ岡山VS松本山雅

f:id:okumura-clinic:20160613235005j:plain
日曜はファジアーノ岡山松本山雅の試合を見に行きました。実はうちの病院はファジのスポンサーになってます。スポンサー一覧の看板にも一応病院名が載ってるんですよ。
f:id:okumura-clinic:20160614224938j:plain
f:id:okumura-clinic:20160614224508j:plain

昨日は試合前から大雨が降ってたので、現地観戦もどうしようかと思ってましたが、3位の岡山対2位松本の上位対決の大一番なので行ってきました。晴れたらゲート9.5付近で応援するんですが、最近は私も軟弱になってきたので雨の日はもっぱらメイン側で応援です。でもたまにメイン側に来てみると、試合前に毎回立ち上がってみんなの前で大声で応援をリードする名物おじさんがいたりして、皆さん盛り上がってます。メイン側はサポーターの拍手がスタンドの屋根に共鳴してすごく迫力を感じますね。

試合は期待通りの好ゲームで、大いにサッカーを楽しめました。結果は岡山が2-1で勝利!現在2位に浮上です。今年のファジのサッカーは得点力があって見ていて本当に面白いです。私が観戦に着ていくレプリカユニは矢島選手のなんですが、最近は赤嶺選手もお気に入りです。あんなにポストプレーの上手な選手は今までファジにはいなかったですね。今年の躍進の大きな原動力になっていると思います。
このまま主力メンバーが大きなケガなくシーズンを続けられると、今秋にはひょっとしたらひょっとするかもしれませんね。岡山がJ1に上がるかもしれないという貴重な過程を見逃さないよう、皆さんも今年はぜひスタジアムに足を運ばれることをお勧めしますよ。
f:id:okumura-clinic:20160614224431j:plain
www.okumura-clinic.net

川崎医大の仲間たち

飲み会がありました

f:id:okumura-clinic:20160605192335j:plain
先日、私が二年前まで勤務していた川崎医大消化器外科の仲間たちと飲み会がありました。川大時代は手術に明け暮れた7年間で、日曜日に緊急手術を立て続けに3件やったような日もありました。あの頃は忙しすぎて「こんな生活、いつまで続けられるのかなぁ」とも思っていましたが、今思い返せば自分が精神的にも技術的にも大きく飛躍できた日々で、なんだかあの頃が無性に懐かしくなります。ひたすら患者さんの命を救うために戦った川大時代の同僚は、今でも大切な「戦友」ですね。これからもずっと一生、彼らと楽しく飲める機会があったらいいなと思います。
www.okumura-clinic.net

診察券もリニューアル

診察券が新しくなります。

f:id:okumura-clinic:20160531164647j:plain

f:id:okumura-clinic:20160531164720j:plain

注文していた新しい診察券が到着しました。取りあえず注文していた1000部です。これでホームページ、看板、診察券と、新バージョンのものが揃いました。ロゴマークと看板、診察券のデザインはいずれも同じデザイナーさん(親戚の方なんですよ)にお願いしました。私の好きな青を基調にしてもらい、デザインもすっきりしたものでとても気に入ってます。診察券は6月1日より患者さんに順次切り替えてお渡しする予定ですので、皆さんお楽しみに~!

www.okumura-clinic.net

小さくても凄いやつ

ご意見箱

f:id:okumura-clinic:20160530213708j:plain

岡山市の「おくむら大腸肛門クリニック」の院長です。今日は当院の外来にひっそりとたたずんでいる彼の話をします。

彼の名前は「ご意見箱」。別名「目安箱」。普段、彼はあまり目立つことなく、ほとんど存在感がありませんが、実はその四角な体にものすごい力を秘めているのです。彼は私が院長になってからリクルートしてきました。(ネットで買ったんですけどね。)私はこのご意見箱を仕事のあとに覗くのが好きなんです。滅多に中身が入っていることはないんですが、上の隙間から中をのぞいた時に、折りたたんだ紙が見えたときはちょっと興奮します。ドキドキしながらカギを外してその折りたたんだ紙を開くときの緊張感は、まるで子供のころガチャガチャの蓋を取って中身を見る時の興奮と似ているような。(笑)そして書いてあることが病院に対するお褒めの言葉のこともあれば、厳しいご意見のことも当然あります。でも患者さんの生のご意見、ご指摘を聞くことのできる機会はとっても貴重で、ご指摘いただいたことはできる限り改善しようと思っています。

最近、この箱のご指摘から当院で大きく変えたことのひとつが「院内の土足化」です。今更ながらの事ですが、何十年も院内スリッパを採用してきた当院としては、大きな決断でした。でも箱の中にあった皆さんのご意見に後押しされ、今年の4月から土足化に踏み切りました。今は来院される馴染みの患者さんにも喜んでいただけて、「土足化してホントに良かった!」と思っています。このように、患者さんとわたしたち職員の橋渡しをしてくれる「ご意見箱」君のことは、これからも大切にしていきたいですね。

f:id:okumura-clinic:20160530220345j:plain

www.okumura-clinic.net

 

日曜日の山陽新聞の例の広告

ひとつの歴史が変わります(笑)

f:id:okumura-clinic:20160527193233p:plain

岡山市の「おくむら大腸肛門クリニック」の院長です。今日も山陽新聞の話題です。当院は随分前から日曜日の山陽新聞のTV欄の裏(三面でいいんでしたっけ?)に広告を出しています。これって結構目立つらしく、私が子供のころから「おまえ、あの新聞に載ってる奥村肛門科の息子かぁ~!」と言われてました。おそらく何十年間も変わらず、岡山の皆さまの穏やかな日曜日の朝に彩りを加えてきましたが(笑)、それがとうとう明後日の日曜日で最後となるんです。ホントは明後日から新しい病院名で出したかったんですが、山陽新聞に連絡するのを忘れてました・・で、6月から新しい院名で掲載される予定です。たぶん誰も最後だと気づかないと思うので、ここに書いときました。だからどうしたって事ですけどね(笑)

www.okumura-clinic.net

山陽新聞レディア掲載

本日の山陽新聞に広告が出ました

f:id:okumura-clinic:20160526154727j:plain

f:id:okumura-clinic:20160526154733j:plain

岡山市北区中山下の「おくむら大腸肛門クリニック」の院長です。山陽新聞を取っている皆さん、本日の山陽新聞に入っている「山陽新聞レディア」に当院の広告が出ましたよ。私の顔写真入りです。今までは勤務していた病院のホームページなどに顔写真を出すように言われても「死んだおばあちゃんの遺言なので」とか理由をつけて(笑)断固拒否していたのですが、院長になったらそうもいってられないので、最近バンバン出してます。なんか開き直れたのか、あまり抵抗がなくなりました。ただし、岡山に帰ってから体重が3キロほど減った状態の顔なので、この状態をなるべく維持しないといけないですね。気を付けます。

www.okumura-clinic.net